NHKあさイチの司会の鈴木菜穂子アナウンサーが、2月9日から突然休んでいます。
鈴木アナの欠席理由は告げられず、いつものように淡々と進められるあさイチ。
一日だけでも鈴木アナの不在は不安になりますが、翌日10日も鈴木アナは欠席しました。
ネット上では「鈴木アナの欠席理由はなに?」と大きな話題になっています。
なぜ欠席の事実も、欠席の理由も、NHKでは報道しないのでしょうか。
今回の記事では、鈴木アナ欠席理由は?いつまで休み?NHKがひた隠しにする深刻なわけに切り込みます。
鈴木アナ欠席理由は?
鈴木アナ欠席の理由を探しましたが、残念ながら不明です。
NHKの公式ホームページを見ましたが、鈴木菜穂子アナウンサーに関する記載はありません。
NHKの方針として鈴木アナ欠席理由については、次の3つが考えられます。
- 鈴木アナの体調不良
- 新型コロナウイルスの感染対策
- 北京オリンピック編成の都合
鈴木アナ欠席理由について、一つずつ見ていきましょう。
鈴木アナ欠席理由1:体調不良
鈴木アナ欠席理由1つめが、鈴木アナ自身の体調不良。
現在まん延防止が延期されるほど流行しているコロナ。
「鈴木アナはコロナなの?」という声が多く寄せられています。
あさイチの鈴木アナは今日もお休みらしい。時期的にコロナかなと思ってしまうけど。理由は別に何でもよくて、本人の希望なら言う必要もないし、表向きの理由でもいいんだけど。触れない事が却って気になる。
— のりりんご (@Rabbit63P) February 10, 2022
一部の情報によると、NHKは公共放送であるためアナウンサーの体調不良については触れないとの意見も。
例えNHKの方針がそうであっても、見る人が不安になるなら、一言だけでも伝えてほしいものです。
鈴木アナ欠席理由2:感染対策
鈴木アナ欠席理由の2つめは、コロナ感染対策であるということ。
例えばNHK「ニュースウォッチ9」では、感染対策のために3人体制になることを発表しています。
和久田アナは3日からキャスターを務める「ニュースウォッチ9」を欠席。
星アナが代理キャスターを務めていました。
3日の放送時に、星アナが「今夜から感染対策として、和久田キャスターと私は当面交代で出演します」と説明。
欠席当日「感染対策であること」をしっかり伝えているので、今回の鈴木アナの欠席は「感染対策」ではないのかもしれません。
9日にNHK総局長会見したときには「あさイチ」に触れていません。
「あさイチ」の視聴者もたくさんいますので、会見時に語らないということは「あさイチ」には変更なしと考えるのが良さそうです。
鈴木アナ欠席理由3:北京五輪
鈴木アナ欠席理由3つめが、北京オリンピックの編成というもの。
しかしNHKでは北京オリンピック担当アナウンサー5人を発表していて、鈴木アナウンサーの名前はありません。
- 廣瀬智美アナ
- 一橋忠之アナ
- 塚本貴之アナ
- 鳥取貴樹アナ
- 堀菜保子アナ
鈴木アナウンサーは北京オリンピック担当にはなっていません。
そのため鈴木菜穂子アナがオリンピック担当であさイチを欠席しているわけではないようです。
鈴木アナ欠席理由をNHKがひた隠しにするわけ
鈴木アナ欠席理由をNHKがひた隠しにするわけは何なのでしょうか。
調べたところ、たまたま「ニュースウォッチ9」はキャスター交代で会見が開かれましたが、他のニュースでは感染対策シフトが組まれています。
事前に視聴者への連絡はないため「NHKがひた隠しにしている」と思われても仕方ありません。
NHK平日ニュース番組感染対策シフト
【おはよう日本】
5:00〜6:00→男性アナのみ
6:00〜8:00→高瀬アナ・桑子アナ隔週交代【ニュース7】
平日→瀧川アナ×上原アナ
土日祝日→青井アナ×伊藤アナ【ニュースウオッチ9】
田中キャスターと和久田アナは交代で出演— 見習いさん@シュウ活実施中 (@Sakura_365day) February 3, 2022
NHK気象キャスターの檜山靖洋さんも、自身のツイッターで「緊急事態宣言に伴ってシフトが変わること」を報告していました。
緊急事態宣言に伴って、
今週から新型コロナ対応
シフトに変わります。
簡単に言うと、
出演日が半分になります。
私は今週はあすまで。
来週は月火水、
次の週は月火 となります。
おはよう日本から
正午前の気象情報まで担当し、
佐藤公俊さんと入れ替わりです。
よろしくお願いします🥺— 檜山靖洋 (@sky_traveling) January 12, 2021
もしかしたら鈴木アナへの注目度が高く、突然の欠席に心配しましたが、NHKのアナウンサーの中では以前から行われたシフト変更なのかもしれません。
鈴木アナいつまで休み?欠席を心配する声
鈴木アナの欠席を心配する声は、SNS上に多数寄せられています。
昨日2月9日に続いて、10日も鈴木アナウンサーはお休み。
NHKでは「鈴木アナは今日もお休みです」と一言も伝えないため、視聴者からは鈴木アナ欠席を心配する声は大きくなっています。
今日も鈴木アナじゃないんですね〜💦どうなされたのかなぁ〜心配です😓
— クリオネ (@c3_mdn) February 10, 2022
#あさイチ
鈴木アナ不在だけど、中村アナが馴染んできてる笑、華大さんの柔らかい雰囲気がそうさせるのか🤔
鈴木アナどうしたのかしら?大丈夫かな?— ふく (@tendonmanchan) February 9, 2022
当時はなんだかわからない新番組のせいで朝ドラ時間変更すんなよー!って気に入らなかったw まさかセットで楽しめるとは長い間ほんとお世話になってます!
で、鈴木アナはお休みです、ってそれだけでいいから言ってくれ、心配 #カムカム #あさイチ #鈴木アナ #中村アナも好き— kai (@shun335xx) February 9, 2022
鈴木アナはいつまで休みなのでしょうか。
明日こそは元気な姿を見せてくれると嬉しいです。
まとめ
今回の記事では、鈴木アナ欠席理由は?いつまで休み?NHKがひた隠しにする深刻なわけに切り込みました。
調べてみたところ、NHKは感染対策のためにシフト変更を積極的に行っている様子。
鈴木アナが体調不良でないとしたら、感染対策のためのお休みの可能性は高いです。
それにしても、一言説明があってもよさそうですが・・・。
9日NHKの会見では「あさイチ」鈴木アナについては何も触れられていなかったので、降板の可能性はないですね。
一日も早く鈴木アナウンサーの元気な顔がみたいです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。



コメント