エンゼルス大谷翔平投手が、都内の記者会見クラブで記者会見が開かれました。
記者会見が開かれたのは、11月15日10:00~11:00の一時間。
貴重な一時間の会見でしたが時間切れとなり、もっと司会が効率よく進められなかったのかと話題になりました。
大谷翔平の帰国記者会見の司会者は誰?話は長いがベテラン記者だった事実に迫ります。
大谷翔平の帰国記者会見の司会は誰?
日本記者クラブの公式ホームページに、大谷翔平選手の帰国記者会見の司会が記載されていました。
名取広紀 日本記者クラブ企画委員(報知新聞)
出典:https://www.jnpc.or.jp/archive/conferences/36114/report
大谷翔平の帰国記者会見の司会・宮内正英
日本記者クラブ企画委員の宮内正英さんとはどのような方なのでしょうか。
宮内正英さんの顔画像として、2012年に撮影された写真を見つけました。
スポーツニッポン選定のファーム新人賞受賞式での写真で、中央にいるのが宮内正英さんです。
2012年当時、宮内正英さんはスポーツニッポン常務執行役員編集担当でした。
巨人・一岡、中日・高橋がファーム表彰式でスポーツニッポン選定の新人賞を受賞。宮内正英常務執行役員編集担当から記念トロフィーが授与された。
引用:https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/11/22/kiji/K20121122004607560.html
大谷翔平の帰国記者会見の司会一人目は宮内正英さんでした。
最初に司会を仕切った方で「大谷翔平選手の功績についての説明が長い」とも言われていました。
なお、宮内正英さんは2017年11月11日の大谷翔平選手の記者会見の司会も務めていました。
ポスティングシステムによる米大リーグ移籍を認めたことを受けて大リーグ挑戦の意思を表明した際の記者会見の司会を、宮内正英さんが担当しました。
大谷翔平の帰国記者会見の司会・名取広紀
日本記者クラブ企画委員の名取広紀さんとはどのような方なのでしょうか。
名取広紀さんの顔画像として、2020年に撮影された写真を見つけました。
出典:https://note.com/sngw_refresh/n/n0f24e69f8dd7
2020年当時、名取広紀さんは報知新聞社編集局次長でした。
長く野球の取材を担当した経験があり、芸能デスクとしてテレビの情報番組で芸能コメンテータ?も務めたこともあります。
今回2021年11月15日、大谷翔平選手の帰国記者会見の様子はこちらです。
大谷翔平の帰国記者会見の司会者に注目が集まった理由
大谷翔平の帰国記者会見の司会者に注目が集まった理由の一つが、司会者自身の話が長かったこと。
記者会見の始めに司会者・宮内正英さんの話がかなり長いです。
テレ東のYouTubeチャンネルで見ようと思ったけど司会の人の最初の質問が長すぎてギブアップした。質問が長い会社の会議も無駄に長そう(偏見)
#大谷翔平— ahi (@sumimasensu) November 15, 2021
大谷翔平選手の帰国記者会見を楽しみにしていたのに、司会者の話の長さにギブアップする人もいました。
また司会者自身の質問も長い・・・。
だめ、ツボにはまった🤣🤣
司会者から
「時間がきまっているので質問は1つに」ってその司会者の質問は
ながーーーーーーくて
いくつもあって
で、大谷選手から
「質問が長かったので何から話せば良いか分からないですけど…」
素敵な返し☺️大谷選手はどこからみても素敵だな~
— Li mama (@anemonecosmos) November 15, 2021
大谷選手が「質問が長かったので何から話せば良いか分からないですけど…」と返したことに、視聴者もスッキリしました。
一時間という決めれた時間なので、司会者の方にもう少しがんばってほしいと思う人は多かったです。
コメント