木下富美子都議は無免許運転で書類送検されたものの、説明責任を放棄したまま都議会を長期間欠席。
11月9日に4ヵ月ぶりに登庁しましたが、辞職しないで都議を続けると発言しました。
木下富美子都議と父親との二人三脚。
木下富美子氏が東京都議会議員を諦めない理由について深掘りします。
木下富美子「父親との二人三脚」
木下富美子氏の父親は、木下恵裕さんという名前のようです。
父親の木下恵裕さんは学習院大学を卒業後、トヨタ自動車で働いていました。
木下富美子氏は現在55歳であり、父親の木下恵裕さんもすでに定年退職。
父親の木下恵裕さんは趣味のハイキングに出掛けたり、俳句をたしなんでいたとのこと。
2017年5月26日木下ふみこ事務所開きに、父親の木下恵裕さんも参加。
当時は木下富美子氏を応援する人が多く集まり、父親の木下恵裕さんが挨拶をしていました。
最後に、父親の木下恵裕さんが一句。
「緑風を 追い風として 船出せり」
緑風というのは都民ファーストをイメージして、いま勢いのある感じを現したとのことでした。
木下富美子「都議を諦めない理由とは」
木下富美子氏が都議を諦めない理由とは「お金のため」だと言われています。
SNS上では「反省している服装と装飾品じゃない」「選挙活動費を回収するつもりでしょ」と鋭い考察が多数。
11月9日、4ヵ月ぶりに登庁した木下富美子氏の姿が大きな話題になりました。
「食べ物が口を通らない」と発言したにもかかわらず、妊婦のようなお腹。
【速報】木下富美子議員の時計、80万円の超高級品と判明。こりゃ議員やめられんわな… pic.twitter.com/nDX59XoxsH
— ねぼ@相互フォローフォロバ100 (@7D3tEY8xYUtWVt1) November 10, 2021
胸元が大きく開いた服と、ゴージャスな腕時計も話題になりました。
白い腕時計はCHANELシャネルの腕時計。
J12キャリバー12.1,38MMという腕時計で、約80万円の高級腕時計とのこと。
木下富美子都議は12月まで在席出来たら1000万近い金を受け取るみたいですね。冬のボーナスとかも含めて
駄々をこねてまかり通るのは子供までにしてほしいですね。
働かずに1000万か— ぷ?さんです。 (@onakinFhoo) November 18, 2021
地方議会議員の中でも、東京都議会議員の給与支給額はとても高いとのこと。
実際に調べてみると、日本最大の地方議会である東京都議会議員は、国会議員と比べても同じぐらいの金額が支給されていました。
国会議員の歳費報酬は月額130万円、東京都議員報酬は月額102万円2千円。
期末手当も含めると国会議員は年収2000万円、東京都議会議員は約1660万円になります。
また東京都議会議員の政務活動費は全国一の支給額で、月額60万円。
本会議や委員会に出席する交通費などが支給され、合計すると都議会議員は年2400万円以上の報酬が入る計算になります。
議会を欠席していても月102万円が支給され、12月の期末手当が支給。
木下富美子氏は任期が終わるまで欠席して、満額支給1660万円を受け取るのでしょうか。
コメント