12月10日午後7時すぎ、全国各地で緑色に光りながら移動する「火球」が観測されました。
目撃情報は東京・神奈川・大阪・愛知・広島などの広範囲。
SNS上では「今日火球を目撃した」と撮影した画像や動画の投稿が多くあげられました。
火球の目撃情報として、動画と画像をまとめました。
[火球の目撃情報]今日の動画
NHKでは、山梨・神奈川・静岡・東京スカイツリー各地での火球目撃情報を動画にまとめてました。
火球がスカイツリーを通過する映像は幻想的です。
きょう午後7時すぎ、流れ星の中でも特に明るく輝く「火球」が国内の広い範囲で観測されました。https://t.co/9zHujOSsA6#nhk_video pic.twitter.com/3r9LPl8ym3
— NHKニュース (@nhk_news) December 10, 2021
東京の空でも、はっきりと火球が見えますね。
先ほど、12月10日19時07分に東京から南西の空低くに見られた火球(明るい流星)です。
実際のスピードで再生されます。 pic.twitter.com/3npRlNuKu7— KAGAYA (@KAGAYA_11949) December 10, 2021
富士からの映像とのことで、さらにはっきりと火球が映っています。
火球が複数回爆発している様子、確かにわかります。
さきほど明るい火球が流れました。2021年12月7日5時38分51秒に流れた火球を、富士から南の高い空に向けたカメラで捉えたものです。経路の途中で複数回爆発しました。散在の火球でした。 pic.twitter.com/A8z38Bmgwv
— 藤井大地 (@dfuji1) December 6, 2021
東金市からの目撃情報では、打ち上げ花火と火球のコラボ。
10日金曜日が「東金の日」ということで、山王台公園で花火のイベントがあったそうです。
本日12/10 19時過ぎ
東金市にて打ち上げ花火撮影時西の空に
火球画面左から右へ#火球 pic.twitter.com/J1B6uDi8qQ
— eggman7388 (@EggmanPipipi) December 10, 2021
[火球の目撃情報]今日の画像
火球の目撃情報、画像もまとめました。
静止画像で見ても、緑色に輝く火球がキレイですね。
名古屋の南の方で東から西の方に向かって火球みたいなの落ちた!! pic.twitter.com/R9l1MRUuC3
— みー (@mitrainef_683) December 10, 2021
やっぱ19:00ごろ火球があらわれた!
緑に光ってめっちゃ綺麗だった
ˉ̡̠̭̭”( ⑉¯ །། ¯⑉ )ˉ̡̠̭̭” pic.twitter.com/XMylAvMsdz— ケイ (@DM7C9Bm7) December 10, 2021
19時08分頃に、南の空で偶然撮れた!
これって、火球??
その後消えちゃった#火球 愛知県 pic.twitter.com/cYl39E5ISE— モウリ (@BUNtyanyo) December 10, 2021
火球 10日夜に日本国内の広い範囲で観測される https://t.co/1DfGF4PjCB pic.twitter.com/ZdwzdL7z5Y
— 株式情報市場 (@yuria2122) December 10, 2021
「火球がとても大きかったから、願いも大きく!」と、火球にお願いごとしている方も多かったようです。
今日の火球の正体は?
全国各地でみられた今回の火球。
平塚市博物館・天文担当の学芸員の方のツイートによると「12月いっかくじゅう座流星群の火球」とのことでした。
さきほど明るい火球が流れました。2021年12月9日4時27分6秒に流れた火球を、富士から南東に向けたカメラで捉えたものです。末端で爆発し夜空を明るく照らしました。流れると同時に小さな音も捉えられました。これからふたご座流星群がピークを迎えますが、12月いっかくじゅう座流星群の火球でした。 pic.twitter.com/kdQLLCcXyP
— 藤井大地 (@dfuji1) December 8, 2021
コメント