福袋

ロクシタン福袋2022はひどい?歴代の中身ネタバレ比較

fukubukuroloccitane福袋
スポンサーリンク

ロクシタンの福袋は、10,000円でだいたい20,000円以上のものが入っていると話題。例年はお店の初売りに合わせて、ロクシタン福袋を購入するために猛ダッシュが始まるほどです。ところでロクシタン福袋は年によって中身が違い、期待が高い分「今年のはひどい」と感想もでてきます。

 

ロクシタン福袋2022はひどい?歴代の中身ネタバレ比較をまとめました。

 

スポンサーリンク

ロクシタン福袋2022はひどい?

ロクシタン福袋はひどいのでしょうか?今年ロクシタン福袋を購入した人の口コミでは、確かに「ひどい」というツイートが見つかりました。

今年のロクシタン福袋はサンプルが多めで、本商品が少なめだったようです。ところがTwitterでロクシタン福袋2022情報を探していると、他サイトで購入すると中身が違うという書き込みを見つけました。

 

実はロクシタン福袋は、ロクシタン公式サイトと店舗販売では中身が違うようです。今年ロクシタン福袋を購入した人の中身ネタバレを比較すると、入っている商品が全然違います。

店舗限定のロクシタン福袋を購入した人は、シャンプーコンディショナーが入っていたとのこと。
「買って満足」というTwitterも見つかりました。

スポンサーリンク

[ロクシタン福袋2022]店舗販売とオンライン予約の中身は違うの?

ロクシタン福袋を店舗で購入する場合、店舗によって中身が違うというツイートを見つけます。OZOでは事前に中身を公表されていますが、阪急などの店舗では福袋中身ネタバレなし。ロクシタン福袋を2022は届いてからのお楽しみになっています。

 

ZOZO、阪急、西武それぞれ今年のロクシタン福袋の中身を確認してみました。

ZOZOのロクシタン福袋

阪急のロクシタン福袋

西武のロクシタン福袋

オンライン予約で購入するロクシタン福袋の中身は、大まかには似た印象。ちょっとずつ入っているものが違うので、当たり外れは個人の感想になりそうです。

 

スポンサーリンク

[ロクシタン福袋2022]歴代の中身ネタバレ比較

新型コロナウィルスが流行する前は、店舗の前に長蛇の列ができ入手困難ともいわれたロクシタン福袋。ロクシタン福袋2022に良いものが入っているのを期待して、歴代の中身ネタバレ比較してみました。

ロクシタン福袋2020

2019年は「福袋ではなく鬱袋だった」とのこと。
毎年で中身が違って隔年で当たりが来るなら、ロクシタン福袋2022は当たり年になる可能性があります。

ロクシタン福袋2019

2019年、店舗限定ロクシタン福袋の中身ネタバレ。シャンプーコンディショナーが入っていて、期待通り豪華な福袋ですね。

 

中身が見える福袋(?)として、ハッピーフォーチュンセットというのもあります。こちら中身ネタバレの上、お得にロクシタンを購入できます。シャンプーコンディショナーをお得に購入したい人には、こちらの方がお得かもしれません。

 

なおロクシタン福袋2022の発売について、値段や予約開始日などはまだ公表されていません。ロクシタンが大好きな人はロクシタン福袋とハッピーフォーチュンセットを両方購入するという強者も多いです。

 

スポンサーリンク

ロクシタン福袋よりもハッピーフォーチュンセットがおすすめ?

ロクシタン福袋でシャンプーコンディショナーを欲しいなら、ハッピーフォーチュンセットがおすすめです。福袋とは違ってすでに中身ネタバレですが、欲しいものを確実にお得に購入できます。

ちなみに2020年は「ニューイヤーラッキーバッグ2020」と呼ばれていました。ヘアケアメインで2万円以上の商品が入っていたそうですよ。

ニューイヤーハッピーバッグを購入するならやはりネット予約がおすすめ。運が良ければ店舗でも購入できますが「店舗再入荷分をようやく買えた」という人が多い印象です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
みるみるジャーナル

コメント