ロクシタンの福袋は、10,000円でだいたい20,000円以上のものが入っていると話題。例年はお店の初売りに合わせて、ロクシタン福袋を購入するために猛ダッシュが始まるほどです。ところでロクシタン福袋は年によって中身が違い、期待が高い分「今年のはひどい」と感想もでてきます。
ロクシタン福袋2022はひどい?歴代の中身ネタバレ比較をまとめました。
ロクシタン福袋2022はひどい?
ロクシタン福袋はひどいのでしょうか?今年ロクシタン福袋を購入した人の口コミでは、確かに「ひどい」というツイートが見つかりました。
ロクシタン:サンプル多すぎ、小さな瓶とかだったらいいのにパウチだから使いにくい、でもオイルはパウチで使って気に入って現品購入した??今年はアドベントカレンダー注文したから福袋は買わない予定 pic.twitter.com/PdkPJjykoM
— 香の前 (@kounomae_fzk) October 25, 2021
ロクシタンの福袋ネタバレ見たけどひどいな
サンプル詰め込んだだけじゃん…— non909 (@Alice90911) January 6, 2021
今年のロクシタン福袋はサンプルが多めで、本商品が少なめだったようです。ところがTwitterでロクシタン福袋2022情報を探していると、他サイトで購入すると中身が違うという書き込みを見つけました。
ロクシタン福袋(11000円)中身??
サンプルばっかりなのと、トラベルサイズばっかりなのがちょっぴり残念…??あんまりお得感なし。
でも欲しかったミニステンレスボトル(水筒)が入ってて嬉しかった??
私はZOZOで中身ネタバレで注文したんだけど、他のサイトで買った人は中身違ったみたい。 pic.twitter.com/VqwfFwkgHg— みや@20kgダイエット挑戦中 (@miya_Okai2) January 11, 2021
実はロクシタン福袋は、ロクシタン公式サイトと店舗販売では中身が違うようです。今年ロクシタン福袋を購入した人の中身ネタバレを比較すると、入っている商品が全然違います。
ボディケア商品中心でした。今回シャンコンメインの福袋が別にあったからかな。気になっていたグリーンティーのサンプルがあって嬉しい。再販してほしいな。#ロクシタン#ロクシタン福袋 pic.twitter.com/AUH7EgOCNt
— ひもの (@himono_access) January 9, 2021
店舗限定のロクシタン福袋を購入した人は、シャンプーコンディショナーが入っていたとのこと。
「買って満足」というTwitterも見つかりました。
ロクシタン
店舗限定福袋ピエールエルメパリのパンプルムースルバーブが復活とのことで即決しました??
どれも香りが強めなのでおうち時間用に??今年のロクシタン福袋はサンプルばかりで不満、という声が沢山出てきますが??ちゃんとシャンコンも入った福袋もありますよ?! pic.twitter.com/JGksgYpzF0
— chihero54 (@cosmeloverchiro) January 6, 2021
[ロクシタン福袋2022]店舗販売とオンライン予約の中身は違うの?
ロクシタン福袋を店舗で購入する場合、店舗によって中身が違うというツイートを見つけます。OZOでは事前に中身を公表されていますが、阪急などの店舗では福袋中身ネタバレなし。ロクシタン福袋を2022は届いてからのお楽しみになっています。
ZOZO、阪急、西武それぞれ今年のロクシタン福袋の中身を確認してみました。
ZOZOのロクシタン福袋
ロクシタン福袋(11000円)中身??
サンプルばっかりなのと、トラベルサイズばっかりなのがちょっぴり残念…??あんまりお得感なし。
でも欲しかったミニステンレスボトル(水筒)が入ってて嬉しかった??
私はZOZOで中身ネタバレで注文したんだけど、他のサイトで買った人は中身違ったみたい。 pic.twitter.com/VqwfFwkgHg— みや@20kgダイエット挑戦中 (@miya_Okai2) January 11, 2021
阪急のロクシタン福袋
ロクシタン 福袋 \11000
阪急オンライン
今年の福袋は不評みたい
こんなもののような気もする#福袋2021 #福袋ネタバレ pic.twitter.com/DkqBS1CY6y— ぎょうざ (@gyozatohorumon) January 6, 2021
西武のロクシタン福袋
毎年買う #ロクシタン の #福袋。今年は
西武の通販で買いました。
本家ロクシタンの福袋とは中身が違います。完全に中身が分からない状態でオンライン販売。
本家ロクシタンの福袋は中身が完全に分かった状態で店頭予約のみ。月曜日に受取に行きます。 pic.twitter.com/lyy85XjE9e— birdlove (@surumekko3) January 2, 2021
オンライン予約で購入するロクシタン福袋の中身は、大まかには似た印象。ちょっとずつ入っているものが違うので、当たり外れは個人の感想になりそうです。
[ロクシタン福袋2022]歴代の中身ネタバレ比較
新型コロナウィルスが流行する前は、店舗の前に長蛇の列ができ入手困難ともいわれたロクシタン福袋。ロクシタン福袋2022に良いものが入っているのを期待して、歴代の中身ネタバレ比較してみました。
ロクシタン福袋2020
2020 ロクシタン 福袋
VIP店頭予約ver.
東急オンラインとほぼ同じ
しばらくファイブハーブスは買わなくてすみそう
化粧水、ボディソープ大と小
シャンプー、コンディショナー
ボディクリームとサンプル達 pic.twitter.com/uygq1HuWyk— ぎょうざ (@gyozatohorumon) January 5, 2020
名古屋タカシマヤでネット予約したロクシタンの福袋が届いた(๑♡ᴗ♡๑)
昨年が鬱袋だったらしいからちょっとびびってたんだけど、取り敢えず欲しかったシャンプー&コンディショナーが入っていたので個人的には当たりかな💓💞
#福袋2020 pic.twitter.com/es2sr58B11
— 野いちご🍓きてぃ (@wildberry_kitty) January 4, 2020
2019年は「福袋ではなく鬱袋だった」とのこと。
毎年で中身が違って隔年で当たりが来るなら、ロクシタン福袋2022は当たり年になる可能性があります。
ロクシタン福袋2019
おはようございます☀️
整理券がゲットできたのでロクシタンの福袋を買いました🌸さっそくシャンプーとコンディショナーを使ったよ
すごくいい香り🌿ジョンマスターオーガニックも気になったけどやめてしまった…
普段は高くて買わないけどしばらくはリッチな気分を味わうぞ( Ö )/ pic.twitter.com/w39EqcHS6s
— 葉月 菜友 (@nayunayu_hazuki) January 2, 2019
2019年、店舗限定ロクシタン福袋の中身ネタバレ。シャンプーコンディショナーが入っていて、期待通り豪華な福袋ですね。
中身が見える福袋(?)として、ハッピーフォーチュンセットというのもあります。こちら中身ネタバレの上、お得にロクシタンを購入できます。シャンプーコンディショナーをお得に購入したい人には、こちらの方がお得かもしれません。
なおロクシタン福袋2022の発売について、値段や予約開始日などはまだ公表されていません。ロクシタンが大好きな人はロクシタン福袋とハッピーフォーチュンセットを両方購入するという強者も多いです。
ロクシタン福袋よりもハッピーフォーチュンセットがおすすめ?
ロクシタン福袋でシャンプーコンディショナーを欲しいなら、ハッピーフォーチュンセットがおすすめです。福袋とは違ってすでに中身ネタバレですが、欲しいものを確実にお得に購入できます。
#L‘OCCITANE♯ハッピーフォーチュンセット フェスティブガーデン
ファイブハーブスのシャンプーコンディショナーとオイルとハンドクリームにポーチです。
選べる福袋いいね???? pic.twitter.com/z99GiA66dq— ミキプルーン (@mikiproonget) January 1, 2021
ZOZOで予約したロクシタンの福袋も届いた??
ヘアオイル嬉しい????あと、店舗で予約したハッピーフォーチュンセット??ファイブハーブスの香りが好き?? pic.twitter.com/0a8jdCoHiF
— まいみ (@Blue122ma) January 11, 2021
やっとL’OCCITANEの福袋受け取ってきた?ハッピーフォーチュンセット(フェスティブガーデン)はヘアケア&ハンドケア♪いつものラッキーバッグはなんかいろいろ??試供品めっちゃ入ってる。1番嬉しいかも?? pic.twitter.com/fyHztHfGgN
— こるちゃん????@FREEDOMONLY横浜2days (@KO_RUR_OK) January 7, 2021
ちなみに2020年は「ニューイヤーラッキーバッグ2020」と呼ばれていました。ヘアケアメインで2万円以上の商品が入っていたそうですよ。
ロクシタンの『 ニューイヤーハッピーバッグ2020 』
今年も無事にget♪ヽ(´▽`)/
…出不精すぎて、期限ギリギリの引取り🛍️笑ヘアケアがメインみたい❣️
全部で約22,220円相当。大好きな ” ヴァーベナ ” も入っていて、大満足(〃´ω`〃)💓
現品ばかりなのが嬉しい🎵
私的には『 福袋 』かな🍀 pic.twitter.com/FeQmFkKV83— ゆきみっち@ポムバサダー♥ (@Shalala0n) January 11, 2020
ニューイヤーハッピーバッグを購入するならやはりネット予約がおすすめ。運が良ければ店舗でも購入できますが「店舗再入荷分をようやく買えた」という人が多い印象です。
コメント